神戸市近郊の交通事故にあわれた方の治療・法律・修理・保険などのお悩みにお応えする交通事故専門の総合サイトです。相談無料。

病院で大丈夫だったのに調子が悪い

交通事故に遭ってからずっとなんだか調子が悪い

体が重く、だるい、まるでうつのよう

病院でみてもらったけど

レントゲンでは異常がなく湿布と痛み止めをもらった

ムチウチによる頚椎の歪みからくる体の不調

ムチウチは頚椎のゆがみを正して改善を目指します

「通院の目的」と「現在の症状」から考える【整形外科と整骨院の違い】

整形外科でできること

  • 診断書を受け取ることができる。
  • レントゲンや画像診断を受けることができる。
  • 痛み止めの投薬や薬の処方を受けることができる。

整骨院でできること

  • 診断書の代わりになる施術証明書を受け取ることができる。
  • 丁寧な触診により異常な部分を判断して貰える。
  • 施術により症状の緩和・改善ができる。

整形外科を選んだ方がいい場合

  1. 交通事故による頭部や骨、内臓の異常が無いか不安がある。

    整形外科の一番の特徴は、レントゲンや画像診断による損傷の程度の把握が優れているという点です。交通事故により骨や脳(頭部)や内臓の損傷など重篤な症状が隠れていないかを検査することができます。

    加えて、交通事故により受けたケガの証明(診断書)を受けることができます。
    これは相手方の損保会社から求められることが一般的ですが、ご自身が交通事故によりどこの部位に損傷があったのかを証明するための書類ですので、整形外科で診断書を取ることをお勧めします。

    また、治療が進んでいるにも関わらず、症状が改善しないこと(後遺障害)が残る場合にも、初期のケガと現状との症状の差を比較するのに必要となります。

  2. ムチウチなど、症状の痛みがきつく、注射やお薬をご希望されている。

    整形外科では診断を受けるほかに、投薬や薬の処方を受けることができます。
    整骨院では投薬や薬の処方を受けることはできません。

    痛みがきつく、お薬を必要とされている場合には、整形外科に通院しながら整骨院での施術を受けることをお勧めしています。

  3. 半年以上治療しても改善が見られないような後遺症が残りそうな場合。

    後遺障害の認定等で整形外科での診療が必要であったり、鎮痛剤や注射などを病院で処方していただいた方が良いケースがあります。

    また、変化を知るためのレントゲンや検査を受け、定期的に整形外科へ通院しながら症状の変化を確認した方が、損害保険会社さんとのやりとりスムーズなこともあります。

    そういう場合は、病院と整骨院の同時通院をおすすめします。

整骨院を選んだ方がいい場合

  1. 整形外科に通院しているが、症状が思うように改善しない。

    交通事故での治療に整骨院を選ぶ方の多くが病院や整形外科からの転院です。
    「病院である程度の期間通院したが、痛みが良くならない」
    「先生の説明や対応が機械的で信頼できない」などの声をよく聞きます。

    全ての病院がそういうわけではないのですが、実際にはそういうことがきっかけで転院されてくる方が多いのです。
    整骨院では毎回、お身体の状態だけでなく、交通事故による心配事や質問にもお答えしていきます。
    あくまで患者様にとってベストな選択をしていただく為ですので、整骨院で治療することだけがベストであるとは考えておりません。

  2. 鎮痛剤(痛み止めの薬)を飲み続けることで、体調がすぐれない。

    交通事故で負傷した直後から数日目までの時期に、日常生活に支障がでる痛みを緩和するために鎮痛剤を用いることはやむを得ませんが、長期的に飲み続けると体調不良を引き起こすことがあります。

    一般的な鎮痛剤には、プロスタグランジン(血流を良くする働きとともに、痛みを増強させる働きがある物質)を抑制する効果があります。
    このプロスタグランジンの働きを抑えると、痛みはおさまるものの、血液の流れが悪くなり、治癒が遅くなったり、身体が冷えたりする副作用が起こります。
    また、薬で胃が荒れて、胃潰瘍を患う方も少なくありません。

    接骨院では、手技による施術中心で改善していきますので、このような心配はありません。

  3. 仕事などで忙しくて、整形外科に通う時間がない。

    整形外科は日曜・祝日が休診の場合が多いので、仕事や学校が休みの日に通うのが難しく、なかなか通院できなくて治癒が遅れることがあります。
    また、待ち時間が長いわりに診療時間が短く、不満に思っている方も多いようです。

    ライフポート接骨院グループは日曜・祝日・土曜の午後も開いている院もございますので、時間がない中でも通院することができます。

交通事故の治療に「整形外科」ではなく「整骨院」を選ぶ理由

交通事故専門整骨院だから4つの安心!

  1. 患者様の状態にあった治療プランをご提案できる!
  2. 患者様が安心して治療に専念できるようにサポート
    弁護士・行政書士と提携)
  3. 時間がない中でも通院することができる!
    日曜・祝日も開院)
  4. 整形外科や病院と並行して通院できる!

あなたの選ぶ整骨院は交通事故にくわしいですか?

神戸交通事故治療ナビ:交通事故のイメージ写真

整形外科と整骨院との違いは理解していただけたと思います。それでは、整骨院はどこを選ぶのが良いのでしょうか?
整骨院はあなたのお住いのご近所や職場の近くにもたくさんあると思います。
しかし、一言で整骨院と言っても、必ずしも交通事故に詳しいとは限りません。

ライフポート整骨院グループでは定期的な研修や勉強会はもちろん、弁護士や行政書士とも提携しております。
他の整骨院からの転院もお受けしておりますので、まずは、お問い合わせ・ご相談ください。

交通事故専門士の資格を取得した専門スタッフがあなたのお悩みにすべてお答えします。

整形外科と整骨院の同時通院を希望検討されている方へ

神戸交通事故治療ナビ:交通事故治療の施術写真

整形外科と整骨院を同時に通院される方には、後遺障害の認定等で整形外科での診療が必要であったり、鎮痛剤や注射などを病院で処方していただいた方が良いケースがあります。

また、定期的にレントゲンや検査を受け、整形外科へ通院しながら症状の変化を確認した方が、損害保険会社さんとのやりとりがスムーズな場合もあります。

私たちは基本的には同時通院をおすすめしています。
その理由は、転院よりも結果的に患者様の利益を損なうことがないようにと考えているからです。

レントゲンでは異常なしと、診断されることも

交通事故の中で最も多いのが、追突事故であり、事故のケガで一番多い症状が頚椎捻挫=「むちうち」です。
首に、突然、大きな衝撃を与えると、首が前後に振られることにより、神経が引き伸ばされ、首周りの筋肉・神経・人体関節を損傷してしまう、その損傷がむちうちなのです。
 むちうちは熱を持ち、熱が神経を伝うと、頭痛・めまい・しびれ、吐き気、耳鳴り、視力減退、なども発症し、だるさや不快感などの全身倦怠感が生じます。

しかし、むちうちの歪みはレントゲンで写らないのが現状です。

交通事故からくる、むちうちを始めとする数多くの損傷の施術を手掛けている当院では、早期改善に効果的な技術を持っています。

頚椎・背骨の歪みの改善で来院される方が多く、口コミで訪れる方も多数いらっしゃいます。

処方された湿布や痛み止めの服薬では痛みがおさまらない方や、他院の施術をされて、どこか物足りない方は、ぜひ当院へおこしください。

ライフポート整骨院グループで交通事故施術を受けられた方の事例

西区学園東町のUさん 40代女性

Uさんは、首のムチウチを受けたあとから視力が悪くなった様な気がしたため、眼科の方へいかれましたが検査をしても異常が見られず、目薬をもらってご帰宅となりました。

Uさんのその時の状態は、視力の低下、視界がキラキラする(突如、1日に数回起きる)、乱視様(物が二重に見える)といったことがありました。

脳の方も心配になり、検査をしましたがそちらも異常がなく、何も処置をしていただけませんでした。

ご友人からハリがいいと勧められ、学園都市鍼灸整骨院へ来られました。

目の周り、首の周りにハリを1回ずつ刺す施術を1週間ほど行ったところ、視界が明るくなり、物が見えやすくなった感じがすると喜んでいただきました。
「丁寧に接していただいて、安心して施術を受けることができました。」と嬉しいお言葉をいただきました。

学園都市鍼灸整骨院からの声

検査をしても、異常がなければ病院では対処することが難しい場合もあります。

特にムチウチの場合は筋肉を損傷しているので、レントゲンではわからない事が多いのです。

私達、柔道整復師は実際にお体を手で触ったり、今までの経験を踏まえて、痛めている箇所や痛みの程度を判断し、施術をしています。
病院では納得する対応をしていただけないという方、一度御相談いただければと思います。

Uさんの場合、ハリ施術は自賠責保険が適用されず健康保険での施術となりましたが、6ヵ月通院していただいて、乱視はまだあるものの視界がキラキラして困るといった状態はなくなられたそうです。

兵庫区駅南通りのTさん 女性

Tさんは、兵庫駅南の交差点で信号待ちをしている時に、後方から車で追突されて事故にあいました。
整形外科にてレントゲンに異常はないと言われたのですが、首の痛みがなかなかとれず、兵庫駅前のとみなが鍼灸整骨院に来院されました。

最初の1週間は炎症が有り、動かさなくても痛みが強かったので、頚椎カラーを出させていただきました。
当院では、頚椎カラーといった装具ももちろん無料で出させていただきます。

その後、炎症が引いたので、首の矯正を行いました。

とみなが鍼灸整骨院からの声

筋肉の炎症等については、レントゲンでは確認することができません。

交通事故の場合、少しでも早く施術を開始することが大切です。

当院では交通事故に遭われた方には、お体の状態だけでなく、事故時の状況も詳しくお聞きしています。
事故の状況から、後々痛みの出る部分などの予測し、痛みの出ないようにケアをしていきます。

痛みや違和感が少しでもあるのなら、一度ご相談にいらして下さい。

須磨高倉台のWさん

Wさんは、月見山で停車中に後ろから車に追突されました。
ほとんど痛みも無く、動作に支障もなかったため、そのまま何もせずに過されていました。

しかし、事故から1ヵ月経った頃に、吐き気や激しい頭痛が起こるようになりました。
仕事の疲れかとも思っていたのですが、肩をマッサージをしてもらっても楽にならないので心配になり、病院へ行かれました。

精密検査を行ってもらいましたが、骨にも脳にも異常はなく、シップと痛み止めの薬を処方されました。
しばらくそれらを服用されていましたが、一向によくならないので当院へ来られました。

Wさんのお体を検査したところ、首周りの筋肉が硬くなっていました。
1ヶ月前にあったという交通事故による「むち打ち」が原因です。

筋肉の緊張を電気で和らげ、その後手技マッサージで丁寧にほぐしていきました。

2週間ほど通院していただいて、大分楽になられたそうです。

妙法寺鍼灸整骨院より

むち打ちの痛みやそれに伴う不調・違和感は、交通事故から数週間~数ヶ月経って出る事も珍しくありません。

車の追突によって体を受ける衝撃は相当のものです。

ちょっとでも痛みや違和感があるのなら、きちんと専門家に相談して下さい。
ケアが早ければ早いほど、重度化を防ぐことができます。

また、事故直後に痛みや違和感がなくても、一度ご相談に来ていただきたいです。
後々起こるかもしれない痛みや不調についてのご説明や日常生活で気をつけていただきたい事などを詳しくお話させて頂きます。

ライフポート整骨院グループの交通事故むちうち専門治療

ライフポート整骨院グループ 各整骨院ご紹介

西区|神戸市営地下鉄「学園都市駅」より南へ徒歩1分!はぴね神戸学園都市1F

学園都市鍼灸整骨院へのご予約・お問い合わせはこちら!

お電話でのご予約はこちら!
ネット予約はこちら!
学園都市鍼灸整骨院の受付時間

〒651-2103
神戸市西区学園西町1-1-2

詳しい店舗情報を見る

MAP
西区|西神中央駅より市バス21・22系統「かすがプラザ前」下車

西神鍼灸整骨院へのご予約・お問い合わせはこちら!

お電話でのご予約はこちら!
ネット予約はこちら!
西神鍼灸整骨院の受付時間

〒651-2276
神戸市西区春日台3-3 かすがプラザ内

詳しい店舗情報を見る

MAP
須磨区|神戸市営地下鉄「妙法寺駅」徒歩1分 リファーレ横尾 内

妙法寺鍼灸整骨院へのご予約・お問い合わせはこちら!

お電話でのご予約はこちら!
ネット予約はこちら!
妙法寺鍼灸整骨院の受付時間

〒654-0131
神戸市須磨区横尾1-5 リファーレ横尾 内

詳しい店舗情報を見る

MAP

ライフポート整骨院グループの交通事故むちうち専門治療

TOP

HOME

  • 神戸交通事故治療ナビおすすめ店舗ベスト3 神戸市営地下鉄学園都市駅:学園都市鍼灸整骨院 神戸市西区かすがプラザ内:西神鍼灸整骨院 神戸市営地下鉄妙法寺駅:妙法寺鍼灸整骨院
    • 日祝開院!交通事故専門士在席
    • 交通事故治療ナビオススメ店舗ベスト3
    • 神戸市西区学園都市鍼灸整骨院:市営地下鉄「学園都市駅」徒歩1分
    • 神戸市西区西神鍼灸整骨院:神戸市西区春日台「かすがプラザ」内
    • 神戸市須磨区妙法寺鍼灸整骨院:神戸市営地下鉄「妙法寺駅」徒歩1分

ライフポート整骨院グループブログ

ライフポートグループHP