みなさんご存知でしょうか?

自転車による加害事故で9,521万円の賠償判決がでたことを。

jiko_jitensya

神戸市北区の事故のお話です。男子小学生(当時11歳)が夜間に
マウンテンバイク(自転車)で帰宅途中、歩道と車道の区別のない道路で
方向中の女性(当時62歳)と正面衝突をした交通事故です。
女性は頭蓋骨骨折などの傷害を負い、意識が戻らない状態になりました。

自転車による事故で4,000万円近い賠償判決が出たことはニュースでも取り上げられ
ご存知かもしれません。兵庫県は自転車事故の多い県でもあります。
そういった背景から、兵庫県では全国初の自転車保険の加入義務化を定めた
条例ができました。しかしこのたびの事故ではその判例を超える1億近い
判決が出たのです。

自転車が起こした交通事故で1億近い高額な賠償になった理由としては
被害者の女性が生きている限り、家族が負担することになる
介護の問題があったからです。一般的に交通事故による死亡事故よりも
高額になることは自動車事故の場合も同じです。自動車事故では
1億をまたはるかに超える3億円以上の賠償判決もあるのです。

私たち子供を持つ親としては、当然日頃の自転車の運転には
気を付けるよう子供に言い聞かせておられることと思いますが
なにぶん子供の行動をずっと見ているわけにはいかないと思います。

今回のセブンイレブンの自転車向け保険の商品改定は
自転車に乗っている本人のケガの補償・死亡保障は減額されています。
このたびの改定は自分のケガよりも加害者になってしまった場合の
補償を手厚くしたものに変わっています。
年間約3,990円です。お子さんのために自転車保険の加入をおすすめします。

img_gradeup_sp

セブンイレブンの自転車保険はこちら

好きで事故を起こす人はいません、ですが万が一のことを考えて
しっかり補償を確保しておかなければ家族の生活まで交通事故により
大変なことにしてしまいかねません。

私たち整骨院にも自転車による事故の方は来られます。
幸いなことに大きなケガにつながっているものは少ないですが、
中学生や高校生には帰るときに「気を付けてかえりや」と
気づけば声をかけるようにしています。

万が一のケガの場合は当院へ通院・ご相談ください

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★学園都市バナー

ネット予約

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

西神鍼灸整骨院

ネット予約

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

妙法寺鍼灸整骨院バナー

ネット予約